ハガレンこと鋼の錬金術師といえば、2001年から2010年まで月刊少年ガンガンにされた漫画ですが、今年2017年はハガレンの年と言っても過言ではないほどハガレンが動きを見せています。
本作品のファンの方から驚きと喜びが入り混じった歓声が聞こえてきそうですね。
なぜ、今年になってこんなにもハガレンが熱いのかというと、今年はハガレンの実写映画が公開されるためです。
今回はそんな再注目を浴びているハガレンの今後の情報について見ていきましょう!
実写映画「鋼の錬金術師」公開!
今回のハガレンブームのきっかけとなる本映画は2017年の12月1日に公開されます。
主演は山田涼介さんでマンガの主人公エドワード・エルリックを演じます。エドが金髪なため、山田さんも金髪で演じるようです。
一方で、エドの弟であるアルフォス・エリックは完全フルCGで登場します。
ファンからは山田さんが主演ということで悲しみの声も上がっているようですが、実際に見てみるまではどんなものになるのか分かりません。
アルがフルCGですので二人のやり取りのところの撮影は山田さん一人で演じるのでしょうか?彼がどんな演技をするのか期待できそうです!
また、監督はあの世界的有名映画「タイタニック」のCG作成に関わった経験のある映像スペシャリストの曽利文彦監督です。
だからこそ日本の映画では不可能といわれていた最先端のCGを駆使してアルを登場させることができるのですね。これはますます期待できそうです。
マンガ再掲載!
今回の映画公開記念に物語を振り返ろうということで、ガンガンONLINEにて本編の再掲載が始まりました。
毎週火・木曜に更新され、なんと無料で読むことができます!
スクエアエニックスさん、サービス精神旺盛ですね!(^^)本編をもう一度見返したいという方は、是非オンラインで読んでみたらいかがでしたでしょうか?
http://www.ganganonline.com/contents/hagaren/
ファンイベント開催!
また、映画公開記念にファンイベントも開催されます。このイベントの内容がまたスゴイですよ!
というのも、本イベントはマンガパート、アニメパート、実写映画パートと三段階に分かれていて、それぞれのイベントの概要は以下のようにファンなら誰でも楽しめるようになっています。
●マンガパート
9月16日(土)より東京、11月3日(金)より大阪にて開催される初めての大規模原画展「鋼の錬金術師展」の最新原画展スペシャルCMや、原画展音声ガイドの詳細が解禁されます!
●アニメパート
エド役の朴璐美さん、アル役の釘宮理恵さんが登壇!久しぶりのハガレントークでエルリック兄弟はどんな話を聞かせてくれるのか楽しみです。
●実写映画パート
ウィンリィ・ロックベル役の本田翼さん、エンヴィー役の本郷奏多さん、マース・ヒューズ役の佐藤隆太さん、そして曽利文彦監督が登壇します! 最新映像、キャラクタービジュアル発表など、ファンへのサービス情報が満載です。原作者荒川弘先生からのスペシャルなコメントが聞けるとの噂も…!
どれもスペシャルな内容で逃したくないイベントですが、今回は限定500名招待のイベントとなっています。
その他の詳細はこちらです。
【イベント概要】
日時:2017年7月12日(水) 19時開演
(20:30終演予定。終演時間は変更になる場合があります)
場所:都内映画館
応募締め切りは2017年6月25日 23:59ですので、参加したい方は下記から応募してくださいね。
http://gangan.square-enix.co.jp/hagaren/1706note.html
まとめ
ハガレンの今後のイベントについてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
約10年前に連載終了した作品が再び戻ってきて、ファンにはたまらないですね。
マンガを読み返して、イベントにも参加して、あわよくばアニメまで目を通して、最後に実写映画で2017年のハガレンライフを充実させてしまいましょう!